<支部範囲:新潟市(南区のうち旧西蒲原郡味方村、旧西蒲原郡月潟村の区域及び西蒲区に限る。)、燕市及び西蒲原郡。つまり、平成17年、18年の 合併前の燕市及び西蒲原郡(岩室村、西川町、味方村、潟東村、月潟村、中之口村、巻町、分水町、吉田町、弥彦村)の区域です。>
1 燕・西蒲支部自慢(燕・西蒲支部はこんなところ)
新潟県随一のパワースポット越後一宮彌彦神社が有名です。この彌彦神社の参拝方法は「二礼四拍手一礼」ですのでおまちがえのないように参拝しましょう。
神社の背後の弥彦山は標高634m、あの東京スカイツリーも高さは同じです。佐渡弥彦米山国定公園の区域にあり、山頂からは西に日本海、佐渡が、東には越後平野、燕・西蒲の街が望めます。
燕市は金属洋食器の産地です。ノーベル賞授賞式後の晩餐会で用いられるカトラリー(ナイフ、フォーク、スプーン)は燕市の会社の製品が採用されています。伝統的工芸品に指定されている燕鎚起銅器は、茶器、酒器など愛用されている方も大勢いらっしゃることでしょう。
農産物は、越後平野のお米はもちろんですが、えだまめ、柿、イチジクに人気があります。
![]() |
![]() |
〇緑の水田と弥彦山、燕市役所 | 〇弥彦山からの越後平野(大河津分水と燕市役所方向) |
2 役員体制(支部会員数 76名)
〇支 部 長 萩原 一郎 〇副支部長 高橋 保夫 〇会計幹事 土田 正朗
〇幹 事 亀倉 彰三 〇幹 事 竹内 嘉幸 〇幹 事 長嶋 明
〇監 事 団原 文雄 〇監 事 山本 俊弘
3 支部令和3年度活動計画等について
・支部通常総会 7月上旬(今年度も中止とします。)
・春季親睦ゴルフ大会 5月10日(月) 新潟ゴルフ倶楽部
・春季ボランティア活動 5月26日(水) 県立吉田特別支援学校
・親睦囲碁大会 9月中旬 巻地区公民館(今年度も中止とします。)
・秋季ボランティア活動 9月21日(火) 県立吉田特別支援学校
・秋季親睦ゴルフ大会 9月27日(月) 大新潟カントリークラブ出雲崎コース
・新春懇談会 1月下旬 ・親睦新春麻雀大会 1月下旬
4 事業実施状況について
・支部通常総会 今年度もコロナ感染防止のため中止とし、予算決算等は幹事会で承認、決定し、会員へその旨文書報告しました。
・春季親睦ゴルフ大会 5月10日(月)参加者12人 新潟ゴルフ倶楽部で一定の感染対策を行って、開催しました。
・春季ボランティア活動 5月26日(水)参加者7人 感染対策を取りながら、県立吉田特別支援学校前庭除草作業を実施しました。
・親睦囲碁大会 3密を避けることが難しいため、今年度も中止としました。
・秋季ボランティア活動 9月21日(火)参加者5人 感染対策を取りながら、県立吉田特別支援学校前庭除草作業を実施しました。
・秋季親睦ゴルフ大会 9月27日(月)参加者10人 大新潟カントリークラブ出雲崎コースで一定の感染対策を行って、開催しました。
・新春懇談会及び親睦新春麻雀大会 県の警報解除後も感染防止の基本的対策をとって生活することが求められており、新たな変異株のオミクロン株が確認されるなど先行き不透明なため、今年度も中止としました。
●お問い合わせ |
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 Tel 025-284-6365 E-Mail jimukyoku@ni-kenyuukai.jp |