県友会では、県総務事務センターからライフプラン相談に関する業務を受託しています。
受託業務には、「1 年金の概算書作成依頼の受付窓口」と「2 年金の繰上げ・繰下げ相談」も含まれています。
1 年金の概算書作成依頼の受付窓口
ご自身の年金額をお知りになりたい方は、その額(概算額)を確認することができます。
県友会では、概算書作成の受付窓口業務を県から受託していますので、ご自身の年金額をお知りになりたい場合は、県友会までご一報ください。
年金概算書作成依頼書はこちらから
ご依頼は下記の様式でお願いします。(ファイルを添付)
提 出 先
列1 | 列2 |
---|---|
郵送の場合 | 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 |
新潟県庁年金相談室内 一般社団法人 新潟県友会 | |
TEL 025-284-6365 | |
メールの場合 | ni-kenyuukai@sea.plala.or.jp |
2 年金の繰上げ・繰り下げ相談
上記概算書を受け取られた方で、繰上げ、繰下げの相談がある場合も受託業務として県友会で相談をお受けします。
ご相談の時は、概算書をお手元にお持ちになってご連絡ください。
概算書をお持ちでない方も相談できますが、概算書があるとより具体的な金額の相談ができますので、先に概算書作成依頼をしておくことをお勧めします。
3 年金関係相談
事務局では上記以外の年金関係の相談も受け付けております。
お気軽にご相談ください。
地方職員共済組合HPの「年金ガイド」はこちらから
○ 令和6年「所得税の確定申告等相談会」
(1)日 程
令和7年2月12日(水)~14日(金)3日間
(2)会 場
県庁職員会館及び県友会事務局
(3)担当税理士
石川一春税理士、根田康裕税理士、中村竹志税理士の3氏
(4)相談者数
2月12日(水)21名
2月13日(木) 7名
2月14日(金) 7名 計 35名
(5)当日の様子
1月7日から8日にかけての大雪も落ち着き、多くの会員の皆様からお越しいただきました。皆様から「毎年利用している。来年もお願いします」と感謝の声が届いております。税理士の3氏には、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
来年度も多くの皆様のご利用をお待ちしております。
![]() |
![]() |
●お問い合わせ |
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 Tel 025-284-6365 E-Mail ni-kenyuukai@sea.plala.or.jp |